1全て自社施工
現地調査から見積もり提出、施工、アフターサービスまで、全行程を自社で教育したスタッフが責任をもって行います。全国対応の大手業者のような下請け業者に丸投げは一切行っておりません。
2施工後も5年の保証付き
弊社ではお客様にご安心いただくために、保証制度を適用しております。保証期間中はネズミ駆除を無償で行わせていただきます。
3徹底したネズミ駆除
完全なネズミ駆除は難しいと言われている昨今、弊社はネズミの生態や行動を日々研究しております。ブラックライトを利用した行動追跡など事前調査を徹底的に行い、再発ゼロを目指し、日々努力しております。
4家のあらゆるお悩みを解決
弊社はネズミ駆除だけではなく、シロアリ・スズメバチ・イタチの駆除から、床下換気、基礎補修工事まで、お客様のお住いに関するお悩みに対応することが出来るスペシャリストです。
お客様とのヒアリングから、「発生した時期」「かじられたもの」「物音がした場所など状況」「被害頻度」などを確認し、ネズミ被害状況を把握します。
家の構造やネズミが残した痕跡、侵入方法、営巣場所の確認、配線などの形状、建物周辺の環境調査などを行い、どのような対策をとるべきか検討します。
最先端精密機器を駆使して徹底調査!
まずは屋内にいるネズミを追い出すために燻煙を行います。同時にネズミの侵入口をひとつひとつ丁寧に塞ぎます。ひとつだけあえて塞がないのは、追い出しきれなかったネズミを逃がすためです。
毒エサや粘着シート、捕獲器を設置します。初日にここまでの作業を行います。どこに設置すれば効果的に駆除できるのか、ヒアリングと調査から判断して行います。
複数のトレイルカメラ(自動撮影カメラ)を使用して、ネズミが徘徊していないかチェックを行います。また、設置した毒エサの減り具合をみながら、ネズミの行動を分析し、駆除するための最適解を導きます。
毒エサが食べられていないのを確認したら、清掃と消毒を行います。
天井に残ったフンや巣の撤去のほかに、食い荒らされた断熱材の回収・敷き込みを行います。※断熱材の回収や敷き込みは、オプションになります。
ねずみの鳴き声がしたので、ホームセンターで毒エサを買いました。しかし、一向におさまる気配がなく、自分たちで駆除できないと諦めました。ワラをもつかむ思いで依頼しました。
思ってもみないようなところが侵入ルートになっていると分かった時は、さすがにプロの専門業者の目のつけどころが違うなと思いました。
おかげさまで施工をしてもらってからネズミに悩まされることなく過ごすことができました。ありがとうございます。(熊本市・N様)
正直どの業者でもよかったのですが、現地調査に来てくださったスタッフの人柄にひかれて、頼むことにしました。
ネズミに関してとても知識が豊富で、こちらが不安に思っていることに対して、丁寧にわかりやすく説明してくれたので、しっかり対応してもらえると思ったからです。
施工してくださった方も感じがよく、頼んでよかったと思いました。(山都町・E様)
運営会社 | 株式会社プログラント |
---|---|
代表者 | 藤井 靖光 |
熊本本店 | 〒861-8002 熊本県熊本市北区弓削6丁目27-19 |
佐賀営業所 | 〒840-0201 佐賀県佐賀市大和町尼寺840-1-102 |
Webサイト | https://www.熊本シロアリ駆除.com |
電話番号 | 0120-778-114 |
設立日 | 2013年12月12日 |
主要取引銀行 | 肥後銀行・熊本信用金庫 |
主要業種 | 害虫・害獣駆除サービス、シロアリ予防・駆除工事、基礎補修工事、住宅リフォーム、空き家管理、営繕サービス |