HOME
熊本シロアリ駆除.com 害虫害獣駆除専門|株式会社プログラント 福岡・佐賀・熊本対応 会社概要 料金一覧 施工までの流れ よくある質問
更新のアイコン 更新

羽アリがシロアリかどうか3秒で見分ける方法 最新2024年度版

壁の隙間から羽アリが大量に飛び出している!どうしたらいいのか分からない!部屋の照明に羽のついた虫が大量に飛び回っている!シロアリだったらどうしよう!!普段とは違う光景を目の当たりにして、いったい何が起きているの??とパニック状態になっていると思います。まずは落ち着いてください。もしシロアリだったとしてもすぐに家が傾くことはございません。目の前に飛んでいるものがシロアリなのかどうかを3秒で見分ける方法をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

羽アリはハネ形状が特徴

目の前にいる羽アリが大切な家に侵入し害を及ぼす「シロアリ」なのかどうかが、すぐに知りたいと思います。
比較するための画像を用意しました。

左が「シロアリの羽アリ」、右が「黒蟻の羽アリ」です。

シロアリの羽アリか黒蟻の羽アリか判別する3つのポイント ①羽のかたち ②触覚 ③くびれをチェック

写真だけではわからないよとお嘆きの方に。
この部分をみれば見分けれるというポイントを3つ解説します。

① 羽の形
これが一番特徴的ではないでしょうか?
身体に対して羽が大きく、4つの羽がほぼ同じなのが「シロアリの羽アリ」です。

② 触覚
数珠状になっているのが「シロアリの羽アリ」です。

③ くびれ
羽がついている状態では分かりづらいですが、胴体にくびれがあるのが「黒蟻の羽アリ」です。

羽アリが大量発生しているのか判別できたのではないでしょうか?
「シロアリの羽アリ」は「ヤマトシロアリ」の羽アリです。北海道の一部を除く日本全土に生息しており、4月中旬から5月にかけて日中に大量発生するのが特徴です。

シロアリの生息分布図

日本で木材を加害するシロアリの約99%が「ヤマトシロアリ」か「イエシロアリ」になります。

ヤマトシロアリの羽アリとイエシロアリの羽アリ

「イエシロアリ」は分布図でも示している通り「温暖な沿岸部」に限定されます。ヤマトシロアリと比べると、加害スピードが速く、乾燥に強いので、被害範囲が広く甚大な被害をもたらす厄介な害虫になります。環境としては、梅雨時期のムシムシした夕暮れ時に、光に集まって大量に飛び回っているのが特徴です。

また羽アリは全国的に飛び立ちますが、季節的に九州地方から暖かくなりますので飛び立つ時期が全国でも少しズレてきます。 あと山間部の標高が少し高い場所も飛び立つ日にちもズレが出てきますので注意が必要です。

羽アリの被害動画を見てみる

写真では分かりづらい「サイズ感」やリアルな動きを動画で確認してみましょう。

※イエシロアリの羽アリです!後半はアリの羽アリが写っています。

※ヤマトシロアリの動画です!


※外灯に群がるイエシロアリの羽アリ

該当する羽アリはいましたか?

羽アリを時期・時間で確認するには?

日本に生息するアリの種類は280種以上・世界では1万種以上のアリが確認されています。
アリの種類によって飛ぶタイミング(季節・時間)が違います。そこから種類を判断することもできます。

ヤマトシロアリの羽アリの特徴
・4月中旬~5月のゴールデンウイークにかけて
・天気が良い日で気温が高く蒸し暑い日(24度以上の日)
・雨上がり(前日から早朝に雨が降る)
・上記条件が整った朝の10時頃~昼間15時頃

イエシロアリの羽アリの特徴
・6月の梅雨時期
・天気が良い日で気温が高く蒸し暑い日(24度以上の日)
・雨上がり(前日から早朝に雨が降る)
・上記条件が整った夕方から夜にかけて

羽アリの名称 羽アリの時期・特徴
ヤマトシロアリ 4月下旬~5月
昼間に出てくる
イエシロアリ 6月~7月
夕方から夜にかけて・街灯・電灯に集まる
アメリカカンザイシロアリ 6月~9月
赤褐色・光には集まらない
ヒメアリ 6~8月
黄色で腹は黒色
サクラアリ 10月~11月
体色は褐色・小型
トビイロシワアリ 7~8月
黒褐色
クロバエキノコバエ 4~11月
室内では1年中
キイロシリアゲアリ 8月~9月
黄褐色

ゴールデンウィーク前後・羽アリ群飛はヤマトシロアリで要注意!!

タイミングとしては夜中から早朝まで降った雨が止み、その日の気温がグングンと上昇した蒸し暑い日の10時~15時まで発生するパターンが一番、ヤマトシロアリは多いです。

ヤマトシロアリの羽ありの大量発生写真

ヤマトシロアリの羽ありの大量発生写真

梅雨時期の夕方から夜に出てくる羽アリはイエシロアリで要注意!!

イエシロアリは梅雨時期の6月~7月にかけて、夕方以降で電灯や灯りに群がるのが特徴です。

羽アリを確認後、駆除業者に連絡!

写真や動画、飛び出した時期などから判断して、目の前にいる羽アリは「シロアリ」だったでしょうか?それとも「黒蟻」だったでしょうか?
羽アリが大量発生するとビックリされるかと思います。

「クロアリ」の羽アリだったら、まずはひと安心です。

「シロアリ」の羽アリだった場合、数匹程度の目撃なら他所から飛来の可能性がありますが、数百匹で作る群れや部屋を覆い尽くすほどの羽アリが出た場合は素人での判断は困難なわけです。

また、羽アリが直接人体へ影響を与えることはありません。噛まれる心配もありません。
羽アリはある程度時間が経過すると羽を落とします。
噛みついたり刺したりすることもないのですが、心配であれば必要以上に素手で触らないようにしましょう。

もし、「シロアリ」の羽アリだったら、すぐに駆除業者に相談することをオススメします。

なぜなら、家から羽アリが大量に飛び出し移動したということは、
以前からシロアリ被害が発生しており、新たな巣を作らなければならないほど、
巣にたくさんのシロアリが生息していたということになるからです。

羽アリが出なくなったからもう安心と放置される方もいらっしゃいますが、
飛び出した羽アリは、巣にいるシロアリの1~3%にしか過ぎません。
多くの残ったシロアリは、羽アリが群飛した後も食害を続けていきますので、
放置するのは絶対にやめてください。被害がどんどん大きくなるだけです!!

シロアリの被害

シロアリの被害

怖いのは「シロアリの食害にあったとしても、気づくのは相当被害が進んでいる状態である」ということ。
上の写真はシロアリの被害にあった木材ですが、食害にあうと中身がスカスカ状態になっています。
被害エリアが広くなればなるほど駆除するのは困難になりますし、費用もそれだけ高くなります。
病気と同じで早期発見・対策することが大切です。


安全で確実にシロアリを駆除したいならしろあり防除施工士・蟻害腐朽検査士がいるプロにまかせるのが一番です。

羽アリに関するよくある質問

窓を開けようと網戸をみたら羽アリが数匹いました。自分の家がシロアリ被害にあっているのでしょうか?
数匹程度ならば、他所から飛んできた可能性が高いです。
羽アリは飛ぶのがあまり得意ではなく、飛行距離は約100mと言われています。ということは、家を中心とした半径100m以内から羽アリが飛び出してきたということになります。
羽アリは木材を加害することはありません。(食害するのは職蟻だけです)
パートナーを見つけることができなかった羽アリは使命を果たすことなく死んでしまいます。
とは言え、近くでシロアリが発生していると聞けば、気持ちのいい話ではありませんよね。
自分の家は大丈夫なんだろうか?と不安になるかと思います。
そんなときに心強いのが駆除業者の「無料床下調査」です。
普段見ることのない床下をしっかり調査してもらうことで、安心することができると思います。
羽アリが大量に出てきた場合、どうすればいいですか?
大量に出てくる羽アリを駆除したくて仕方がないと思います。
わらわらと出てきている穴に向かって駆除スプレーをして、これ以上羽アリが出てこないようにしたいという気持ちはよく分かります。しかし、それだけは絶対にやってはいけません!!なぜ羽アリに駆除スプレーを使用するのがよくないのか?その理由はのちほどお伝えします。
(すぐに知りたい方はこのリンクをクリックしてください)まずはシロアリ駆除業者に連絡をしてください。羽アリが大量に群飛するということは、熟成したシロアリの巣があるということ、そして食害を受けている可能性が高いということです。
とても個人で駆除できるレベルではありませんので、シロアリ駆除業者に連絡することをオススメします。羽アリが飛び回っている間は何をしたらいいでしょうか?オススメの方法は「掃除機で吸い込む」です。発生元が特定できているのなら、ビニール袋などを使って入り口を覆いかぶせるようにして、飛び出した羽アリが袋の中に入るようにしましょう。
羽アリが出ている穴に駆除スプレーをかけてはいけないのはなぜですか?
駆除スプレーには忌避剤(シロアリが近寄りたくなくなるもの)が含まれているので、シロアリを四方八方に散らばらせ、新たな被害を引き起こす原因になるからです。
シロアリの活動範囲が広くなればなるほど、完全駆除の難易度が高まります。ヤマトシロアリは20数匹いるだけで、巣を再構築できると言われています。
シロアリは完全に駆除しなければ、再発する可能性が非常に高いです。
私たちが想像している以上に、シロアリは極めて厄介な害虫なのです。

羽アリを見かけた・発見した場合、シロアリ被害にあわれてお困りの方は、弊社プログラントまでお気軽ご連絡ください。

社名の書いてない車でお伺いします。
社名のない施工車で、無料調査・見積にお伺いいたします。

シロアリ駆除業者の社名の入った車が家の前に止めてあると、シロアリが発生したことを近所に知らせるようなものです。ご近所に、不要な心配をかけないように、社名無しの車でお伺いいたします。
また弊社社員は事務以外、シロアリ防除士・蟻害不朽検査士が多数在籍して県内では一番の資格保有者が在籍し、経験豊富なスタッフが困難な施工状況でも迅速に再発しない施工を
行っておりますのでご安心してご依頼ください。

専門スタッフが丁寧にお答えいたします。0120-778-114

羽アリの確認ポイント3つ

★重要ポイント1 ★ 飛来?それとも?

羽アリが夕方から夜にかけて・昼間見かけたこれらが数匹なら外から飛んできた飛来によるものなら、さほど問題はありません。

部屋を覆いつくす・玄関の外灯に数百匹ほど舞っている・目を開けられないほど・ご自宅の周囲をツバメやスズメが旋回している場合は、まず自宅の被害を想定してた方が良いでしょう。これほどの状況であれば巣が近くにあるのは間違いありません。数日したらいなくなった・数年前からこんな状況だから特に気にしてなかった等々、調査にお伺いした時にお客様からこんな声がお聞きする場合があります。シロアリが羽アリとして人の目にかかる絶好の機会でもありますので注意しましょう。

すぐ信頼のおける専門の業者に調査の依頼をすることをオススメします。

★重要ポイント2 ★ 飛び出してきている穴に殺虫剤は厳禁!

飛び出している穴やすき間をみつけたら、出てこれないようにガムテープなどで塞ぎましょう。
退治したい気持ちは分かりますが、殺虫剤などを穴に吹き付けるのはおやめください。
殺虫剤の中には忌避効果があるもの(虫が嫌がるもの)が含まれていることがあり、シロアリが嫌がって四方八方に逃げてしまう可能性があるからです。そうなると被害の範囲が広くなってしまい、逆効果になってしまいます。

飛び出した羽アリは掃除機で吸い取るのが一番手っ取り早いです。

★重要ポイント3 ★ 羽アリのサンプルを!

羽アリのサンプルを取っておきましょう。

シロアリの駆除方法は、種類によって異なります。
羽アリはもし可能であれば、羽アリまたは羽だけでも数匹捕まえて、または数枚の羽をビニール袋や容器に入れておいてください。
後日、シロアリ駆除業者が調査に行った際にすぐに判別できる助けになるからです。
自分で判断がつかない場合は、家屋の内外への調査で専門家が判別させて頂きます。


安全で確実にシロアリを駆除したいならしろあり防除施工士・蟻害腐朽検査士がいるプロにまかせるのが一番です。

シロアリ駆除専門スタッフがあなたのお悩みを解決いたします!!

・羽アリが家から大量にでてきた
・畳や床板など歩くとミシミシ音がするようになった
・外壁や基礎部分にヒビや蟻道がある
・シロアリ保証期間が切れていた
・脱衣所、洗面所などの床がブカブカする
・家の周りや床下に木材(廃材)などを置いている

どのような疑問・質問にもすべてお応えします。

株式会社プログラントでは、現地調査点検・見積を無料で行っております。

まずはメールや電話にてお気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-778-114

シロアリ被害にあわれてお困りの方、お気軽に弊社にご相談ください!!

株式会社プログラントは、九州北部エリアのシロアリ・害獣駆除業者で初の5冠を達成致しました!

Googleクチコミ満足度★★★★★(4.8/5.0)の高評価をいただいております。
顧客満足度調査においても97.5%(2021年自社調べ)という高い評価を受けています。

※メール受付時間:24時間受付けております。メールでのお問い合わせに関しましては、回答をお電話でさせていただく場合がございます。

 

この記事を監修した専門家

害獣・害虫・害鳥のスペシャリスト

株式会社プログラント 代表取締役日本有害生物対策協会 理事  
藤井 靖光

【取得資格】
・公益社団法人 日本しろあり対策協会シロアリ防除士13510
・公益社団法人 蟻害腐朽検査士 熊本県-17-0042
・公益財団法人 文化財虫菌害防除作業主任者
・公益財団法人 防除作業監督者 防第16447号
・一般社団法人 住宅基礎コンクリート保存技術普及協会 
・住宅基礎コンクリート保存技術士J21-0211
・一般社団法人 熊本県労働基準協会 特定化学物質四アルキル鉛等  作業主任者 第4350号
・建築物ネズミ昆虫等防除業 熊市保30ね第1号
・KOBELCO高所作業車第17号ー6・ロープ高所作業91
・狩猟免許
・罠猟免許

【得意なジャンル】
・シロアリ防除・ハチ駆除・その他害虫防除全般・害獣防除全般・ 害鳥防除全般  (ネズミ・コウモリ・ハト・アライグマ・イタチ・テン等)

【担当者コメント】
業界経験30年以上・調査作業実績30000件以上の豊富な経験と知識でどんなお悩みも柔軟に対応・解決いたします。
【口コミ評価多数】【各メディア出演多数】【熊本・佐賀・福岡で信頼ある会社5冠取得!】など多数。
最新機材×従来機材
最新技術×従来技術   
弊社開発機材×オリジナル技術  
のハイブリッド防除工法でさまざまな困難な駆除を迅速徹底解決します!   
お家の害虫・害獣・害鳥のお悩みならお任せください!

シロアリ予防・駆除料金のご案内

シロアリ予防 1200円/㎡

シロアリ駆除 2,000円/㎡

施工種別 平米(㎡)あたりの価格
シロアリ予防 1,200円/㎡(税込 1,320円)
シロアリ駆除 2,000円/㎡(税込 2,200円)
※調査費、出張費、駐車場代など、施工後に追加料金を請求することは一切ございません。 ※5年間の保証付き(再発した場合は無償で再施工を行います)

対応エリア

◆熊本県
荒尾市・玉名市・玉名郡(玉東町・南関町・長洲町・和水町)・山鹿市・菊池市・合志市・菊池郡(大津町・菊陽町)・阿蘇市・阿蘇郡(南小国町・小国町・産山村・高森町・西原村・南阿蘇村)・熊本市(中央区・東区・西区・南区・北区)・宇土市・宇城市・下益城郡(美里町)・上益城郡(御船町・嘉島町・益城町・甲佐町・山都町)・八代市・八代郡(氷川町)・水俣市・葦北郡(芦北町・津奈木町)・人吉市・球磨郡(錦町・多良木町・湯前町・水上村・相良村・山江村・球磨村・あさぎり町)・上天草市・天草市・天草郡(苓北町)

◆佐賀県
佐賀市・唐津市・鳥栖市・多久市・伊万里市・武雄市・鹿嶋市・小城市・嬉野市・神埼市・神崎郡(吉野ヶ里町)・三養基郡(基山町・上峰町・みやき町)・東松浦郡(玄海町)・西松浦郡(有田町)・杵島郡(大町町・江北町・白石町)・藤津郡(太良町)

◆福岡県
筑紫野市・久留米市・広川町・八女市・大木町・筑後市・大川市・柳川市・みやま市・大牟田市・朝倉市

交通アクセス

株式会社プログラント 熊本本店



株式会社プログラント 佐賀営業所

この記事をSNSでシェア!
記事の内容はいかがでしたでしょうか。この記事がお役に立てましたら、ポチっと評価を頂けると幸いです!
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (228 投票, 平均点: 4.66)
読み込み中...
※蜂駆除は調査費を頂いております。

ショッピングローン 最長60回払いまで可能になりました。

当店でペイペイが使えます。PayPay残高で最大50万まで支払い可能です。

代金はクレジットカードでもお支払いいただけます。マスターカード・VISA・アメリカンエクスプレス・JCB・ダイナースクラブ

LINEで相談する 友だち追加する

LINE@で相談する 友だち追加する
pagetop sitemap
料金シミュレータ 無料相談はこちら